- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
主婦の友社『mamaGISELe』秋冬号のバイヤーセレクトページで、
12月は2本イベントがあります。
18日はまたもや栃木へGO!
隈研吾さんの素敵な建物内で、楽しみです。
23日は1時間の枠だけですが
過去に人気だったステンシル巾着のワークショップもあります。
オリジナルテキスタイルをステンシルで作って、缶バッチと巾着を両方お作りいただけます。
遊びにきてくださいね。
ご予約受付始まったようです。
アイテム紹介をさせていただきました。
インポート中心にアイテムを向き合って7年目。
親目線でベビーから卒業するサイズまで見守ってきたのでいくらでもおはなしすることができます。(笑)
ネットショップといっても、年に数回催事をやらせていただいてきたので
御客様の移り変わりやベビーちゃんが大きくなって歩くようになったり
ワークショップができるようになった姿なども見守らせていただいてきたつもりです。
7年前と今では流行の傾向は違いますが、やはり変わらず扱っている品質の良さやデザイナーの熱い思いのあるブランドは、手堅い手応えを感じております。
応援しがいがあるというものです。
家で働くコーナーにもちらりと。初めて仕事部屋の写真を公開しております。小さくね。
インポート中心にアイテムを向き合って7年目。
親目線でベビーから卒業するサイズまで見守ってきたのでいくらでもおはなしすることができます。(笑)
ネットショップといっても、年に数回催事をやらせていただいてきたので
御客様の移り変わりやベビーちゃんが大きくなって歩くようになったり
ワークショップができるようになった姿なども見守らせていただいてきたつもりです。
7年前と今では流行の傾向は違いますが、やはり変わらず扱っている品質の良さやデザイナーの熱い思いのあるブランドは、手堅い手応えを感じております。
応援しがいがあるというものです。
家で働くコーナーにもちらりと。初めて仕事部屋の写真を公開しております。小さくね。
12月は2本イベントがあります。
18日はまたもや栃木へGO!
隈研吾さんの素敵な建物内で、楽しみです。
23日は1時間の枠だけですが
過去に人気だったステンシル巾着のワークショップもあります。
オリジナルテキスタイルをステンシルで作って、缶バッチと巾着を両方お作りいただけます。
http://art-buffet.jp/
遊びにきてくださいね。
ご予約受付始まったようです。
コメント
コメントを投稿